
あなたは日本文化・近代史について
英語で話せますか?海外の方からの質問に
自分の英語表現で答える力を習得しよう!



このツアーは、日本と広島の歴史・文化・風習を現地で学び、海外の方が疑問に思う事柄にプロの通訳案内士のアドバイスを受けながら英語で答えることで、 自分自身の考えを英語で伝える力を養い、多角的視点から本質を見極めることの大切さを学ぶ教育プログラムです。
これから世界の人々と関わっていく方が、グローバルな視点からの『広島の魅力』を現場で体験し、世界にどう伝えていくかを考えるきっかけとなることを願い、このツアーを企画しました。







こんなあなたにぴったり!

将来、留学したいけれど上手に英語で話す自信がない…
外国人から広島のことや戦争のことを聞かれて、うまく英語で答えられなかった…

様々な国から来るお客様と友好的なコミュニケーションを取れるガイドになりたい!
You will gain...
こんなことが学べます

1
当たり前すぎて知らなかった日本の文化・風習の知識を習得できる
2
日本の近代史と、被爆という歴史の前と後の広島を改めて知ることができる
3
国際感覚を身に付けられる
4
プロのアドバイスを参考に自分の英語で広島を表現できる
5
広島に居ながらにして外国人と異文化間コミュニケーションができる(オプション)
MOVIE
Coming Soon...
Voice
お客様の声
どうやって英語で伝えたらいいか自信がなかったけど、プロのガイドさんが優しく教えてくれて、少し自信がつきました。
外国人の目線で改めて日本文化を見ると、もっと詳しく知りたくなりました!
平和学習は小学校から勉強してきたけど、全く知らないこともあり、自分でもっと調べてみようと思いました。
Procedure
実習の流れ
ツアー前
事前にそれぞれのコースのガイドブックと課題を配布します。 当日までに課題に取り組んでください。

当日
弊社ドライバーによる日本語での説明と、全国通訳案内士による英語の解説で進めていきます。参加者全員でディスカッションしながら、自分の意見を英語で発表します。

ツアー後
Facebookイベントページを通じて感想を共有し、ツアー後に生じた疑問などは弊社スタッフと全国通訳案内士ができるだけフォローします。

Course
コースバリエーション
学習したい内容のコースをお選びください。単日でも複数でもコースの組み合わせは自由です!

平和学習コース


被爆地広島の歴史に重要な場所を巡りながら戦前の広島、被爆の実態、戦後の復興を様々な角度から学び、英語で表現する力を養います。
広島駅→兵器支廠→被服支廠→御幸橋→広島城→島病院→広島平和記念資料館→昼食→相生橋→平和記念公園→英語ディスカッション→広島駅



宮島発見コース


写真提供:広島県
宮島の観光スポットを巡りながら英語解説に挑戦!日本文化・風習に対する外国人からの素朴な疑問を織り交ぜながら、瀬戸内と宮島の歴史、日本人の宗教観なども学びます。
広島駅→嚴島神社→大聖院→町家通り→昼食→okeiko Japan宮島→英語ディスカッション→広島駅
広島文化コース




広島駅→金光稲荷神社→縮景園→広島城→OKOSTA(お好み焼き体験&昼食)→三瀧寺→英語ディスカッション→広島駅
日本文化体験コース




広島駅→ひろしまきもの遊び:着物で広島護国神社参拝&和文化体験→昼食→英語ディスカッション→広島駅
特別編
-
産業見学でビジネス感覚を養う
産業をめぐるコース 伝統工芸編(西条酒蔵めぐり&熊野化粧筆作り体験)(6時間)
産業をめぐるコース 瀬戸内編(江田島&倉橋島の農・水産業見学(春夏:しらす、秋:みかん・レモン・オリーブ、冬:牡蠣 ))(6時間)
※英語実習および全国通訳案内士の同行なし
-
ガイド志願者向け
観光案内実践コース(平和学習コース、観光コース広島市内編、観光コース宮島編)(各4時間)
Option

異文化交流会(2時間)
広島在住の外国人・留学生と一緒に、それぞれのコーステーマに沿ったトピックを英語でカジュアルに話し合います。広島に居ながらにして異国間・異文化間コミュニケーションを楽しみ、英語で話す度胸を身に着ける時間!

HIGA講座(1〜2時間)
ひろしま通訳・ガイド協会に所属の全国通訳案内士による講座もご用意します。ガイドの心得講座・日本文化紹介講座・古典芸能ガイドなど経験豊富なプロが指導してくれます。
各コースの後に以下オプションも追加できます。
Price List
旅行代金
お一人様あたり(すべて税込)、各コース4名以上でツアーが実施できます。
平和学習コース 20,000円
宮島発見コース 31,000円
広島文化コース 21,000円
日本文化体験コース 29,000円
産業をめぐるコース 伝統工芸編 20,000円
産業をめぐるコース 瀬戸内編 23,000円
オプション・異文化交流会 3,500円
オプション・HIGA講座 別途お問い合わせください
1泊2日おすすめコース
平和学習コース+異文化交流会+宿泊+宮島発見コース
宿泊料金別途 3,000~5,000円(シーズンにより変動あり)
合計 57,500円〜59,500円
1日目
平和学習コース
オプション:異文化交流会
宿泊:WeBase広島
2段ベッド4名1室で海外のユースホステルみたい♪

2日目
宮島発見コース
旅行規約
-
対象月日:2021年3月31日(水)〜9月30日(木)
-
申込期限:2週間前
-
催行最少人数:4名様 ジャンボタクシー1台につき、4~5名様の乗車を目安としています(密を避ける座席配置と英会話のしやすさのため)
-
含まれるもの:ジャンボタクシー代・ガイド代・フェリー代・施設入館料・体験料・駐車場代・お食事代
-
含まれないもの:一部お飲み物代
-
取消料: 3日前…20%、前日…40%、当日(無連絡)…100% ※営業時間内にご連絡ください(平日9:00〜18:00)
-
主催旅行会社 つばめ交通株式会社 つばめトラベル
広島県知事登録旅行業第2種301号
(社)日本旅行業協会(JATA)正会員
総合旅行業務取扱管理者:神田麻佐和
How to Apply
お申し込みの流れ
1
以下お問い合わせフォームより、ご希望のコースや質問内容と一緒に送信してください。
2
弊社担当者よりメールで返信が届きます。お申し込みの場合は、事務手続きに進んでください。(メールおよび電話)
3
事前にお支払手続きをお願いします。(銀行振込・クレジット決済・来社現金支払)
4
お支払が完了次第、参考資料をご自宅に郵送します。
5
参考資料を勉強していただき、当日お気をつけてお越しください。
Partnership
このプログラムに関わってくださる方たち

About Us
つばめ交通について
